
暖かい日々が続き桜の花びらが散りゆく中、保育の子どもたちとの『お花見』をしました。
当日は天候にも恵まれ桜の花びらが舞う中、小川のせせらぎを聞きながら春の草花を探したり、春の訪れを感じながら、普段歩かない距離を歩き切る方が多くみられ、日々の歩行訓練やリハビリの成果を発揮されておりました。
歩行に不安があった方もゴールまで歩き切り、達成感を感じていらっしゃいました。
散策のあとは食でも春を感じていただけるよう、彩り豊かな春らしいお花見弁当をご用意させていただきました♪
完食される方も多く「綺麗でとても美味しかった」など嬉しいお声をいただきました。
(お花見弁当も何度も試行錯誤を繰り返したものなので、とても嬉しかったです。)
次回は『江の島』へ行きたいと思っております。
初夏の江の島を愉しみながら普段のリハビリ効果を発揮しましょう♪
コメントをお書きください