
本日は 保育園デイリゾート合同で昔遊びをしましたよ!
・コマ
・お手玉
・竹とんぼ
・紙風船
・福笑い
子どもたちは見慣れないおもちゃに目がまんまる。
コマを回すのが上手な利用者さまの周りには自然と子どもたちの輪ができて、コマを回すそばからコマに飛びついて遊んでいました。
次に人気があったのは「紙風船」。
ちびっ子もご利用者さまもみんなで輪になり、ポーンポーン。
下に落ちてしまった紙風船を保育園の子が拾ってご利用者さまに渡してあげたり。。。
自然とそういうことができるんです。
こういった交流の中から、あえて教えなくても落ちたものを拾ってあげる・・・うまくできなかったら助けてあげる・・・当たり前のことですが、そういったことが自然と身につくような気がします。
これからも世代間交流は積極的に行っていきたいと思っております!!
コメントをお書きください